こんにちは、jimominディレクターのsnowmonkeyです。
JIMOMIN100ライフスタイル図鑑第5号は、奈良でカフェを営むオーストラリア人のChrisさんに取材してきました。今回のjimodexでは「仕事」に焦点をあて、日本で働く外国人が実際にどのようなライフワークを送っているのかをご紹介したいと思います。将来日本で働きたい方、自分でお店を開きたいと思っている方の参考になれば嬉しいです!
観光客で賑わう奈良の東向き商店街を抜けると、ならまちに繋がるもちいどのセンター街に入ります。「もちいどのセンター街」は、老舗だけでなく面白い飲食店や古い民家を改装したお店が立ち並ぶ雰囲気のある商店街です。
こちらの商店街を少し歩くと、メルボルンスタイルのエスプレッソコーヒーを提供する「Akatombo Coffee」の目印の赤い看板がみつかります。毎日元気になれるメッセージが書かれていますよ♪
元家具デザイナーのオーストラリア人マスターが自ら設計しリノベーションした3階建ての建物は、2階がカフェ、3階は英語学習やワークショップができるスペースとなっています。落ち着いた空間で英語学習意欲を高めたい方にも利用してほしいと、夫婦二人三脚で営業されています。
なぜ奈良でカフェを開こうと思ったのですか?
元々、カフェや建築、ワークショップに興味がありました。オーストラリアから妻と何度も奈良を訪ねていて、街歩きをする度に「美味しいコーヒーが飲みたい」と思っていました。奈良へ引っ越したのち、メルボルンスタイルのコーヒーを提供すると決め、カフェを開く場所を探して借りました。
お店は毎日休みなしで、1日に大体14〜15時間働いています。仕事は二人で分担していて、私は基本的に飲食の提供や英会話レッスンのホストをしています。
カフェの営業以外にも、子供向けのものづくりワークショップ、ラテアート体験、英語散策ツアーなどを開催しています。今はコロナの影響もあるので、そういった特別な体験は頻度を減らし規模を縮小しながら開催しています。
英会話レッスンの様子
英会話レッスンは、参加される方のレベルに合わせていくつかコースが用意されています。今回は、朝7時からの英会話レッスン「Newspaper Discussion/General English」の様子を覗いてきました!
朝7時、開始時刻になると参加者の方が来店し始めました。それぞれ朝ごはんを食べてから、ディスカッションをする記事を選びます。
参加者は段落ごとに記事を読んでいき、知らない単語はChrisに質問します。会話は常に英語で、記事の要約やテーマにちなんだオリジナルの質問なども用意されています。みなさんリラックスした様子で、朝からレッスンを楽しんでおられました。
参加者の方に話を聞いてみました!
- カフェを知ったきっかけはなんですか?
- 友人が参加した英会話レッスンの投稿をSNSで見かけて
- マイタウン奈良(雑誌)
- 通りすがりの看板を見かけて
- 商店街でChrisに声をかけられて
- 参加の動機
- 海外の企業と働いているので英語が必要
- 学校で英語を教えるサポートをしているので語学力を高めたい
- 海外のホストファミリーと交流するため
- 気分転換
- どんなところが魅力的?
- オーナーが優しい、少人数制
- 朝ごはんつきで安い、早朝に開催されるので時間を有効に使える
- 自分にあった英語のレベルを選べる
- 英語力の成長を感じる、外国人と話すことに緊張しなくなった
英会話教室と聞くとコースになっていることが多いですが、Akatombo Coffeeでは単発で気兼ねなく参加できることや早朝から営業していることが魅力のようですね!もちろん、ご夫妻の落ち着いた素敵なお人柄があってこそ、何度も訪れたくなるのだろうと思います。
海外でビジネスを始めるのに難しかったことはありますか?
私がオーストラリアでしていた仕事(設計・施工)を、カフェでワークショップとして開催することはできませんでした。なぜなら、日本にはオーストラリアで扱っていた機材や部品と同じものがなく、使える予算も限られていたためです。また、海外でビジネスをするには、私の日本語能力もハンデになりました。
ビジネスを立ち上げる前に奈良県が主催するビジネスコースを受講し、毎月橿原へ通いました。県自体がとても協力的に支援をしてくれ、奈良の行政の方々は比較的優しいと感じました。
地方で新しいことにチャレンジする際に、大切なことは何でしょうか。
なにか新しいことを始める時は、それを作る過程で出会った人々とのつながりを大切にすることが大事です。私の場合は、地道でも商店街の他のお店の方や地元に暮らす方とつながりをつくり、彼らと馴染むことができるように努めました。
今後の目標を教えてください。
6月16日で私たちのカフェはオープン1周年を迎えました!
今後は、ワークショップや英語散策ツアーに加えて、交流ができる英語レッスンを増やしていきたいと思っています。そして、奈良でより多くの外国人の方が地元の方との交流を楽しむことのできる場所にしたいです。
以上、snowmonkey突撃取材でした。
奈良に新しいカフェができたと聞き気になり行ってみてから、3回目の訪問になりました。私はラテアート体験に参加したことがありますが、専門的な英単語はもちろん、ラテアートの技術も学べるので、英語がすでに話せる方でも楽しい内容でした!
日本で働きたいと考えている方、ぜひ日本企業への就職だけではなく「起業」という道も視野に入れてみてはいかがでしょうか。
Chrisさん、ありがとうございました!