鞍馬山は京都市の北部に位置する美しい山です。鞍馬山からは見渡す限りの絶景が楽しめます。鞍馬の杉の森は、訪れる人を平和で穏やかな気持ちにすることで知らていますが、温泉もあり、一日ハイキングをして疲れた体を癒してくれます。春にハイキングに行くと山のあちこちに桜が咲いているのが見られます。しかし、秋には山が赤やオレンジ色の海に染まり、最も美しいと言われています。
鞍馬山は霊気が創始された地だと言われています。ある種の精神世界的な考えで、(霊は精神や神聖な知恵を表し、気は精気や生命力を表す)鞍馬に行くとその意味が分かります!自然は心を落ち着かせるのに最適な場所です。鞍馬の絶景の中をハイキングして、昨年一年分のストレスを解消してみませんか。森の中を歩きながら、木々の間を吹き抜ける風の音に耳を澄ませたり、葉の隙間から漏れる木漏れ日を眺めたりしてみてください。
鞍馬山への行き方
鞍馬山へは複数の行き方があります。鞍馬駅からの行き方と貴船口駅からの行き方です。この記事では鞍馬駅からのルートについて紹介します。
一番簡単な方法は出町柳駅から市原駅に行く方法です。残念なことに土砂崩れで貴船口駅は閉鎖されていますが、出発地点まではバスで行くことができます。乗車時間は約40分です。バスから降りたら、入口の門のところに行きます。鞍馬寺への入山料は300円です。片道だけ歩きたい人や景色だけを楽しみたい人には、運賃200円でケーブルカーがあります。バスは一日に限られた本数しかないので、必ず時間に注意してください。
見どころ
鞍馬寺は最も人気がある観光スポットです。山の上の森に沿って建てられ、人里離れたお寺で周囲の山々の絶景が見渡せます!村の山門からのハイキングで30~40分程度かかります。でも、心配はいりません。山を登りたくない場合は、片道200円~300円でケーブルカーで山頂付近まで行くことができます。
貴船神社では、水が非常に綺麗なので、飲むこともできます!緑茶愛好家はこの神社まで足を運んで水をくみ、お茶を淹れると言われています。ぜひ、容器を持参して、さわやかな一口を楽しんでください!容器は300円で販売されているので、ボトルを忘れても大丈夫です。北に向かって道を行くと、奥宮につきます。川に沿って巨大な常緑樹の下を歩くと、自然に包み込まれ、世界と一体になったような気がするのでおすすめです。都会の喧騒から離れられる場所です。
流し素麺は、半分に割った竹の筒に麺を流したものです。貴船神社の側にあるひろ文は、有名なお店です。長い列を避けるために、早めの昼食をとることをおすすめします。ハイキング前に食べて、落ち着いたスタートを切るのにおすすめです!(貴船から出発して鞍馬まで行く場合)
伝統的なお店に行かない場合は、忘れずにお弁当を持参するようにしてください。出町柳駅近くのコンビニやお店で買うこともできます。
コロナのため、残念ながら現在は温泉は閉まっていますが、また再開されたら、ハイキングで疲れた疲れた筋肉を休めに行くことをおすすめします!幸いにも京都にはたくさんの温泉や銭湯があるので、ぜひ行ってみてください!